高野総合コンサルティング
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • サービス
  • 組織再編支援
  • ホーム
  • 会社案内
  • サービス
  • アクセス
  • 採用情報
  • お問い合わせ
出版・記事
高野総合会計事務所

髙野総合コンサルティング

【日本橋本部】
東京都中央区日本橋二丁目1番3号 アーバンネット日本橋二丁目ビル3階

TEL:03-4574-6690

FAX:03-4574-6691


【千葉事務所】
千葉県千葉市中央区新町1-14 パークアクシス千葉新町2階

TEL:043-242-6639

FAX:043-242-6682

組織再編支援

組織再編に伴うリスクを鑑み、最適なスキームにて実行支援

グループ全体の事業の効率的な運営、経営資源の有効利用及び競争力の強化の観点から、組織再編に対するニーズは増しています。その一方で組織再編の手法は、合併、会社分割、事業譲渡、株式交換・移転など多岐にわたり、会計・税務の諸問題が複雑に絡み合っています。企業はこれらのスキームの中から、会計・税務だけでは無くあらゆる観点からそのメリット・デメリットを整理し、最適なスキームを選定する必要があります。しかし、自社だけでその全てを検討するには困難を伴う場面が多く、特に法律・会計・税務はその取扱いが複雑なうえ、しばしば改正が行われるため、充分な確認が必要です。

髙野総合コンサルティングでは、豊富な経験を有するメンバーが、外部の専門家とも連携して、企業グループ全体の価値向上のため、あるいは企業・事業買収の成功のため、最適な組織再編スキームの立案から実行までをトータルサポートします。

サービスイメージ

支援内容

サービス内容

組織再編を行う場合、事業に及ぼす影響はもちろん、法律、会計、税務、労務、許認可等の取扱い、債権者や株主等の利害関係者への説明など、その実行に際して企業が検討すべき項目は多岐にわたります。

まずは、デューデリジェンスにより企業グループの現状を分析、把握し、法務リスク、税務リスク等の各種リスクを勘案して、組織再編の目的に最も適合したスキームを選択・立案。スキーム決定後は、各種バリュエーション・シミュレーションを実施し、スムーズな組織再編の実行を支援します。

【事例の紹介】

①持株会社設立(株式移転)・・・株式移転の手法により、持株会社を設立、現場機能を子会社に集約することにより、本部と現場の損益管理の明確化を図りました。

②事業分離(新設分離+株式譲渡)・・・新設分割の手法により、売却対象事業(本業以外の事業)を新設会社に移転、新設会社株式を第三者に売却することで、投下資本の回収と本業回帰を図りました。

③グループ内再編(合併)・・・複数の類似業種を営む会社を合併により統合し、グループ内の経営資源の効率化を図りました。

④グループ内再編(事業譲渡)・・・製造会社と地域ごとの販社を事業譲渡により集約し、経営資源の集約とセクショナリズムの解消を図りました。

  • 企業・事業再生支援
  • 組織再編支援
  • M&A支援
  • 財務・事業デューデリジェンス
  • 公益法人制度移行支援
  • 非営利法人会計対応支援
  • 事業計画作成支援
  • バリュエーション
  • 不正等財務調査
  • ホーム
  • 会社案内
  • サービス
  • アクセス
  • 採用情報
  • お問い合わせ
Copyright © 2011-2012 TAKANOSOGO CONSULTING. All rights reserved.
Page Top